福岡県こどもまんなかポータルサイト
サイト内検索
クイズで
学
まな
ぼう!こどもの
権利
けんり
みんなの
意見
いけん
箱
ばこ
福岡県
ふくおかけん
のこどものヒミツ
みんなでつくるこどもまんなか
こどもの
居場所
いばしょ
マップ
お
知
し
らせ
こどもまんなか
社会
しゃかい
って?
隠
かく
れたパズルを
見
み
つけ
出
だ
せ!
出会
であ
い・
子育
こそだ
てについて
こどもまんなか
関連
かんれん
サイト
集
しゅう
サイト内検索
TOP
> アンケートフォーム
【保護者向け】あなたの声で、県が変わる!
農林漁業の体験活動に参加したことはありますか?
お子さんやご自身が農林漁業を体験するイベントに参加したことがあるかお伺いします。
農林漁業の体験活動に参加したことはありますか?
参加したことがある
参加したことはないが興味がある
参加したことはない/今後も参加する予定はない
もし今後、農林漁業体験に参加できるとしたら、どんな体験をしてみたいですか?
(いくつでもお選びください)
もし今後、農林漁業体験に参加できるとしたら、どんな体験をしてみたいですか?
野菜や果物の収穫体験
田植えや稲刈り体験
魚釣りや漁業体験
きのこや山菜採りなどの林業体験
加工品作り体験(例:パン、味噌、ジャム、豆腐など)
動物とのふれあい体験(例:乳搾り、餌やり)
特に体験してみたい活動はない
その他(具体的にご記入ください):[自由記述]
「その他」と回答した場合、具体的に教えてください。
お子さんが毎日朝食を食べる習慣を身につけるために、どんな工夫ができると思いますか?
(いくつでもお選びください)
お子さんが毎日朝食を食べる習慣を身につけるために、どんな工夫ができると思いますか?
簡単に作れる朝食レシピの紹介
家族みんなで朝食を食べる機会を増やす
朝食の大切さに関する情報発信
こどもが自分で作れる簡単な朝食メニューの提案
学校での取組(例:朝食に関する学習、早寝早起き朝ごはん運動)
特に工夫は必要ないと感じる
その他(具体的にご記入ください):[自由記述]
「その他」と回答した場合、具体的に教えてください。
食べることの大切さや、地元の食材を応援する「食育」や「地産地消」を進めるために、どんなことが必要だと思いますか?
食べることの大切さや、地元の食材を応援する「食育」や「地産地消」を進めるために、どんなことが必要だと思いますか?
学校給食での地元食材の利用拡大
親子で参加できる食に関するイベント(例:料理教室、農場教室)
食育に関する情報提供(例:レシピ、地元の旬の食材情報)
地元の農作物や水産物を手軽に購入できる機会の増加
メディア(テレビ、インターネットなど)での啓発
その他(具体的にご記入ください):[自由記述]
「その他」と回答した場合、具体的に教えてください。
お子さんが通う小中学校で、食育に関する取組について、特にどんなことを行ってほしいですか?
(いくつでもお選びください)
お子さんが通う小中学校で、食育に関する取組について、特にどんなことを行ってほしいですか?
地域の食材を使った給食の提供
栄養バランスや健康に関する学習
食に関する体験学習(例:野菜の栽培、調理実習)
生産者の方との交流会
食文化やマナーに関する学習
特に希望する取組はない
その他(具体的にご記入ください):[自由記述]
「その他」と回答した場合、具体的に教えてください。
普段から福岡県産の農林水産物を購入していますか?
普段から福岡県産の農林水産物を購入していますか?
意識して購入している
機会があれば購入している
あまり購入していない
購入しない
その他(自由記述)
「その他」と回答した場合、具体的に教えてください。
福岡県が推進している「ふくおか地産地消応援ファミリー」に登録していますか?
「ふくおか地産地消応援ファミリー」は、福岡県産の農林水産物を消費し、食を通じて地域の活性化を応援する家族のことです。登録すると、県産品のプレゼントやイベント情報が届くなどの特典があります。
福岡県が推進している「ふくおか地産地消応援ファミリー」に登録していますか?
登録している
登録していないが興味はある
登録していないし興味がない
「ふくおか地産地消応援ファミリー」を知らない
環境問題や地域の環境を守る大切さを学ぶ活動について、どんな内容だと参加してみたいと思いますか?
(いくつでもお選びください)
環境問題や地域の環境を守る大切さを学ぶ活動について、どんな内容だと参加してみたいと思いますか?
自然体験(例:森林での体験、農業体験、自然体験会など)
リサイクルやエコ工作などの体験
地域の清掃活動や美化活動
環境に関する講演会や学習会
イベント(例:地域のお祭りなどでの特設ブース、環境フェスタなど)
特に参加したいと思わない
その他(自由記述)
「その他」と回答した場合、具体的に教えてください。
福岡県が推進している「こどもエコクラブ」をご存知ですか?
「こどもエコクラブ」は、こどもたちが身近な地域で環境活動を自主的に行うことを応援する活動です。
福岡県が推進している「こどもエコクラブ」をご存知ですか?
加入している
名前は聞いたことがあるが加入していない
初めて聞いたが興味はある
知らない/興味がない
小学校でのお子さんの外国語教育(外国語活動・外国語科)について、授業の内容に満足していますか?
小学校3年生~6年生のお子さんがいる保護者の方にお聞きします。
小学校でのお子さんの外国語教育(外国語活動・外国語科)について、授業の内容に満足していますか?
とても満足している
ある程度満足している
どちらともいえない
あまり満足していない
まったく満足していない
その理由を教えてください。
※授業内容の改善等のために、皆さまのご意見をお聞かせください。
今の住まいに関して、子育てがしやすいように改善したい点はありますか?
あてはまるものを 3つまで お選びください。
今の住まいに関して、子育てがしやすいように改善したい点はありますか?
広さ(部屋数、部屋の広さ)
間取り・部屋の配置
収納スペースの少なさ
水回り(キッチン、お風呂、洗面所、トイレなど)の使い勝手
安全性(例:床の段差、ベランダからの転落防止、家具の転倒防止)
防犯性(例:防犯カメラ、補助鍵の設置)
省エネ性(例:窓や壁の断熱、エコ給湯)
耐震性・防火性(例:地震や火災への対策)
その他(具体的にご記入ください):[自由記述]
「その他」と回答した場合、具体的に教えてください。
もし中古住宅を購入して、子育てしやすいようにリフォームやリノベーションをするとしたら、どんなことをしたいですか。
お子さんが長期の病気で大変な思いをしている家庭を支える施設やサービスについてお伺いします。生命に関わる病気(LTC)と闘うお子さんとそのご家族に対して、QOLの向上(遊び、学び)、家族宿泊といった体験を提供することを目的とした取組(こどもホスピス)についてご存知ですか?
お子さんが長期の病気で大変な思いをしている家庭を支える施設やサービスについてお伺いします。生命に関わる病気(LTC)と闘うお子さんとそのご家族に対して、QOLの向上(遊び、学び)、家族宿泊といった体験を提供することを目的とした取組(こどもホスピス)についてご存知ですか?
知っている
聞いたことはある
知らない
もし薬物に関する悩みや困りごとがあった時に、相談できる窓口があることを知っていますか?
もし薬物に関する悩みや困りごとがあった時に、相談できる窓口があることを知っていますか?
知っている
聞いたことはある
知らない
地域で子育てに関する困りごとをサポートしてくれる「民生委員・児童委員」をご存知ですか?
民生委員・児童委員は、地域住民の福祉向上のために活動している非常勤の地方公務員です。子育ての相談に乗ったり、地域の支援制度を紹介したりします。
地域で子育てに関する困りごとをサポートしてくれる「民生委員・児童委員」をご存知ですか?
知っている
聞いたことはある
知らない
「民生委員・児童委員」を知っていた方は、どのように知りましたか?
(いくつでもお選びください)
「民生委員・児童委員」を知っていた方は、どのように知りましたか?
広報誌(県が発行)
広報誌(県以外が発行)
啓発マンガ
テレビ
ラジオ
YouTube
インターネットニュース・記事
地域の人からの情報
学校や幼稚園・保育園からの情報
市町村の窓口
その他(具体的にご記入ください):[自由記述]
「その他」と回答した場合、具体的に教えてください。
民生委員・児童委員の方に、どのような支援を求めたいですか?
(いくつでもお選びください)
民生委員・児童委員の方に、どのような支援を求めたいですか?
子育ての悩み相談(例:学校生活、しつけ、人間関係)
地域の情報提供(例:子育てイベント、習い事、遊び場)
行政の福祉サービスや制度の紹介
学校や他の関係機関との連携・仲介
通学等の見守り活動
訪問による見守りや声かけ
特に求める支援はない
その他(具体的にご記入ください):[自由記述]
「その他」と回答した場合、具体的に教えてください。
必須
回答者のお住いの市町村を教えてください。
選択してください
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
那珂川市
宇美町
篠栗町
志免町
須恵町
新宮町
久山町
粕屋町
芦屋町
水巻町
岡垣町
遠賀町
小竹町
鞍手町
桂川町
筑前町
東峰村
大刀洗町
大木町
広川町
香春町
添田町
糸田町
川崎町
大任町
赤村
福智町
苅田町
みやこ町
吉富町
上毛町
築上町
アンケートにこたえる