福岡県こどもまんなかポータルサイト

みんなでつくつこどもまんなか_pc みんなでつくつこどもまんなか_sp

TOP > みんなでつくるこどもまんなか > コミュニティの力でこどもたちが輝く場所へ 〜UR香椎若葉団地の挑戦〜

事業者
学校など
地域・団体

2025.03.26

独立行政法人都市再生機構九州支社、福岡女子大学、香椎若葉団地自治会

コミュニティの力でこどもたちが輝く場所へ 〜UR香椎若葉団地の挑戦〜

#居場所づくり・こども食堂 #こども・子育て応援 #こども・若者主体のアクション #体験型等こどもの育ち応援

■活動名
香椎若葉団地コミュニティライブラリー「わかぼん」~本とアートで繋がろう~
■団体名
独立行政法人都市再生機構九州支社、福岡女子大学、香椎若葉団地自治会
■エリア
福岡市

UR香椎若葉団地に、コミュニティライブラリー『わかぼん』(※)が誕生しています。ここは、本とアートを通じて地域の人々が世代を超えて集い、交流し、学び合うことで、地域の絆を再構築することを目指しています。また、『わかぼん』の設立にあたっては、自治会、福岡女子大学、URが数年に亘って協議、連携し、地域の意見を反映した空間作りやイベントなどが行われています。

※『わかぼん』は、香椎若葉の「わか」と「本」を掛け合わせて名づけられました。

活動の背景

UR香椎若葉団地では、少子高齢化が進行していく中で、ひとり暮らしの高齢者の増加など、地域のつながりが弱くなってきており、世代間のつながりを再構築していくことが課題となっていました。
こうした状況を受け、2014年に福岡女子大学、UR九州支社が包括協定を締結し、地域住民や自治会と連携できるようになり、大学生が団地に居住して地域での新しい活動を生み出すなど、様々な取り組みを3者で行ってきた延長上に、新しい取り組みとして『わかぼん』が実現しました。

具体的な活動内容

『わかぼん』の空間は、「本とアートでつながる」をテーマに、URと福岡女子大学の国際文理学部環境科学科の若竹雅宏先生とが協力して設計し、集会所の改修を行い、居心地の良い空間を実現しています。住民が快適に過ごせる「わかぼん」が誕生しました。
『わかぼん』には、住民やUR職員から寄贈された1,200冊以上の本が並び、継続的な本の受け入れ体制を作っています。また、イベントでは「団地の祭り」や「七夕飾りつくり」の他、多世代が交流できる機会をつくっており、ふらっと寄りたくなる場づくりを目指しています。

2024年9月28日に開催された「団地秋祭り『わかぼん』2周年記念行事」では、告知ポスター作りや、当日の設営、イベント発表、縁日までのすべてを、住民と大学生の手作りで実現しました。大勢のこどもや大人が『わかぼん』に訪れ、地域全体が活気に包まれました。
このようなイベントや活動を通じて、UR香椎若葉団地は、「住民同士が顔を合わせ、助け合う関係づくりやつながりを強くする」という目標に着実に近づいています。

参加者の声

(高木暢智自治会長)
「最初は集まる場が必要だと感じたのがきっかけでした。今では月に4回ほど開館し、こどもたちが集まり、宿題を持ってきて勉強する姿も見られます。『わかぼん』カフェの運営など、住民の生活を支える活動も積極的に行いたい。これからも、誰でも気軽に訪れ、自由に過ごせる場として発展させていきたいです」

(若竹雅宏先生/公立大学法人福岡女子大学 国際文理学部環境科学科)
「学生たちはフィールドワークを通じて社会とのつながりを学びました。こうした実体験が、彼らの成長にとって非常に有益な学びとなっています。また、地域の方々との対話や協力を通じて、持続可能なコミュニティづくりの難しさや重要性を深く理解することができたようです」

(URの中村直寿さん)
「このプロジェクトでは、住民、自治会、大学との密な連携が鍵でした。単なるインフラ提供ではなく、地域全体で持続可能な運営を目指す取り組みを今後も続けていきます」

(参加した学生)
「住民と協力して空間を設計することで、『わかぼん』がただの場所ではなく、人々がつながる空間になることを実感しました」

(春に就職した元学生主要メンバー)
「このプロジェクトに参加して一番良かったことは、住民や管理者の声を直接聞くことで、現実と理想の違いを理解できたことです。今後も多くの意見を反映しながら、コミュニティづくりに貢献したいと思います」

これからのこと

「今後、UR香椎若葉団地の『わかぼん』は、住民が自然に関わりたくなるような、こどもたちも積極的に参加し成長できる場づくりを目指し、住民主体の運営を進め、地域全体の文化・交流の拠点として、多世代がつながるよう育てていきたい」と自治会長は考えています。

(取材日:2024年9月26日)

主体別しゅたいべつカテゴリー一覧いちらん
一覧いちらんもど
ページトップへ